夏コミの申し込みを済ませました。
悩んだ挙句、やはりゼロの使い魔で行くことに。
おそらく、シエスタ、アンリエッタの触手本かも…。
でもまだ先のことですのでどう転がるかわかりませんw
もしかしたら、アイマスやグレンラガンになるかもしれませんし。
日曜日 東地区 "パ" ブロック 50a
夏コミの申し込みを済ませました。
悩んだ挙句、やはりゼロの使い魔で行くことに。
おそらく、シエスタ、アンリエッタの触手本かも…。
でもまだ先のことですのでどう転がるかわかりませんw
もしかしたら、アイマスやグレンラガンになるかもしれませんし。
昨日は、WF2007WINTERに行ってきました。
デジカメはやはり見つからなかったので
見て回るだけでしたが、お目当てのものは無事買えました。
朝一で行こうと思ってたのですが、ふと転寝してしまい
起きたら午前5時40分。
慌てて家を飛び出したのですが、寒かったからでしょうか?
人が夏よりも並んでなくてちょっとほっとしました。
まぁそれでも、知り合いが欲しかったものは開始10分で
売り切れててディーラーダッシュじゃなきゃ入手は不可能という
惨状でした。
企業ブースでは、コナミスタイルの出張所があったので
なんとか肌色素体を二体ほど買えました。
もうすこし行くのが遅かったらたぶん買えなかったかも。
会場で展示されていた、武装神姫の5弾6弾ですが
なかなかよさそうです。
思ったよりも顔はちゃんとしてる感じだったので
3弾の騎士子、武士子よりは大丈夫かなぁw
その後、休憩して秋葉原に行きました。
購入したのは、DCのビジュアルメモリ。
ケーブル類はネットの通販で買うしかないかも…。
ところで明日がカットの締め切りですが未だに悩んでます。
ゼロの使い魔で行くか、昨日のWFで見た天元突破グレンラガンで行くか…。
とりあえず、シエスタのカットを描いているのですが…。
ラフですがこんな感じで進めてます。
明日はWFです。
事前にカタログは買ってあるし
用意は万全!
とは行ってないのです…。
デジカメどこにいったのやら…。
デジカメがないとWFは寂しいことになりそうなので
なんとか見つけ出したいのですが。
どうなることやら。
画像は、女の子になった男の子がまず最初にやった行動!
今日帰宅の際に買いに行ってきました。
特典ディスクが楽しみです。
あ、そういえば、3Dでガンヘッド作ろうと思ってたこと
すっかり忘れてました…。
今の作業が終わったら再開せねば。
画像は久しぶりのちゃんとしたリース絵です。
いつもエッチなのしか描いてませんでしたからね。
線画なのでいずれ塗る予定。
早起きしたっ
並んだっ
買ったっ
遅刻した・・・
よし後は DCのケーブル類とコントローラーとメモリーカードを
手に入れるだけだっ
本体はあるんですけどねぇ・・・
今日の一枚は、メカ少女物にちなんでロボットで。
もうフライングで入手してる人がいるようですが
明日一応エグゼリカの発売日です。
なんとか買えそうな感じなので
無事入手できることを祈るばかりです。
明日は早めに出社しようっと。
画像は、某所であった5分で描くというネタに
参加したのをちゃんと仕上げたものです。
人魚ってステキだわ!
今朝ですが、夏コミのオンライン申し込みの決済を
済ませました。
とりあえず間に合わせのカットをアップしたので
後できちんとしたものに差し替えないといけません。
現状ではゼロの使い魔で申し込もうと思っているのですが…
悩みますね。
さてさてどうしたものか。
画像は、シエスタからの贈り物。
美味しく頂きましょう!