うり坊お仕置きされるの巻
ゆっくりと実家で羽を伸ばせたので
そろそろ自宅に帰宅しようかと思い始めたり。
明日か明後日には帰宅しようかな…。
日曜日 東地区 "パ" ブロック 50a
うり坊いりゅーじょん2!
振袖から、いのししコスチュームにチェンジのはずが
うり坊の粋な計らいで…。
そういえば、2月4日のゼロ祭に申し込みました。
受かっていれば、イラスト本を作ろうかと思っています。
冬コミの本はエロ度が控えめだったので…
本能に赴くままの本になるかも?
描き初めしました。
今年の初絵はずばり巫女さんと触手!
巫女さんと触手さんにインタビュー
触「巫女さんが数十年ぶりに外に出してくれました」
触「久しぶりのシャバはいいですねぇ」
巫女「酔っ払って思わず封印のつぼを開封しちゃいまいた…」
触「出してくれたお礼をさっき巫女さんにたっぷりとお返しちゃいましたよ」
巫女「新年早々触手の相手をする羽目になるなんて…ついてないです、ううっ」
触「でも、新年に触手の相手をすると開運らしいんですよ」
巫女「びっくりさせられる事ばかりだね、触手さん(あなたの存在も)」
触「さぁ、巫女さんあそこを出して寝転んでください」
巫女「 封 印 し て も い い の よ ? 」
歴史解釈上、巫女さんの緋袴はズボン型では?
現在、多数派のスカート型は明治になってから。
西洋のスカートの要素を採り入れた和洋折衷品ですが?
この触手を巫女さんの尿道にですね
>スボン型
スカートが主流なのでそっちしか描いてませんでした
機会があったらズボン型も描いて見ようかと思います。
>尿道にですね
描いてしまいそうになったじゃないですか!
というか、今度描きます。
遅レスになりましたが、参考資料を載せときます。
①ズボン型の緋袴。
http://www.mederukai.com/BBS/0503miko/src/1165272934444.jpg
http://www.mederukai.com/BBS/0503miko/src/1164884282940.jpg
②採用している神社。
http://f1.aaa.livedoor.jp/~himemiko/honden/houtoku/houtoku.html
http://f1.aaa.livedoor.jp/~himemiko/honden/tokyo01/meguri2.htm
③ズボン型の方が歴史的にスカート型よりも古くて伝統的な事実。
http://homepage2.nifty.com/erectricalmuseum/jinjya_syouzoku.htm
http://www.kariginu.jp/hakama/history.htm
http://www.yusoku.com/newmiko.html
http://plaza.rakuten.co.jp/roumeikan/diary/200506020000
http://kimono-server.com/wasomenu/dansei/hakama2.htm
以上踏まえて、↑の絵もズボン型に直してほしいのですが…
スカート型の巫女装束も今では普通に採用されているて間違いというわけではないので無理に直さなくてもいいのではないでしょうか。
それよりも一度描いたものを直せというのは作者に対して失礼だと思いますよ。
当方はちゃんと資料を提示し、
資料に従って、手直しの要求をしているのですが?
間違った事実を吹き込みは、明らかに失礼でしょうが。
手直しを要求って、アンタ
そんなにズボン型が好きなら自分で描けばいいじゃないですか。
事実を言うなら「現代の巫女の袴はスカート型とズボン型の2種類があり、どちらも間違いではない」でしょw
あけましておめでとうございます。
無事冬コミも終了してほっとしています。
今回のコミケで印象的だったのは、開催終了時に黙祷があったことでしょうか。
なにはともあれ、今年も一年がんばって行こうと思います。
触手分50%+ゼロの使い魔(他のネタも)50%
くらいのつもりでw
とりあえず、来月のゼロ祭にサークル参加出来たらと
思っています。
いよいよ当日がやってきました。
現在プリンターフル稼働でがんがん印刷していっています。
今日は良い一日になりますように…。
そしてコミケに参加されない方は、今年最後の
一日を満喫されますように。
三日目開催まであと 5時間!
2007年まであと19時間!