平城遷都1300年祭マスコットキャラが巷で
話題になっていますね。
あのキャラのダメッぷりは凄すぎます。
まさか頭に鹿の角を刺しただけのキャラとはw
ちょっと奈良を舐めてますよねぇ?
しかも、あのキャラデザインに500万円もお金が出てるというのも…。
もうちょっと親しみのある奈良をバカにしてないデザイン案は
なかったんでしょうかね。
アレが奈良に観光に行ったときに出迎えられても困りますよ!
久しぶりに触手絵。
寝ていたら、ふと物音に気づいて姉が目を覚ますと…。
はたしてこの姉妹の運命は!?
日曜日 東地区 "パ" ブロック 50a
平城遷都1300年祭マスコットキャラが巷で
話題になっていますね。
あのキャラのダメッぷりは凄すぎます。
まさか頭に鹿の角を刺しただけのキャラとはw
ちょっと奈良を舐めてますよねぇ?
しかも、あのキャラデザインに500万円もお金が出てるというのも…。
もうちょっと親しみのある奈良をバカにしてないデザイン案は
なかったんでしょうかね。
アレが奈良に観光に行ったときに出迎えられても困りますよ!
久しぶりに触手絵。
寝ていたら、ふと物音に気づいて姉が目を覚ますと…。
はたしてこの姉妹の運命は!?
夏コミの申し込みが完了しました。
何にしようか迷いましたが、
とりあえずマクロスFの犬娘をカットにしてみました。
まぁ夏になったら何にはまってるのかさっぱりなので
たぶん変わりそうな気もしますけども。
さて。次はふたば学園祭の申し込みをしなきゃなのだわ!
強風が吹き荒れるなか行ってまいりました。
始発で出かけたのですが、強風による寒さが
すごくきつかったです。
知り合いは電車が止まって出かけられない状態に
陥ってました…。
今回は予算をあまり用意できなかったので
2、3個ほど買って
さらりと見てまわり
企業ブースでねんどろいどのチェックをしたりと
それなりに楽しめました。
今回買えなかったものは5月あたりのWHFで買えたら嬉しいです。
画像は以前描いた、カブトムシに犯されちゃってる少女。
カブトムシのチンコは先が二股に分かれてるんですよね。
カブトムシマジえろい!
インドで圧搾空気で動く空気自動車が発売されるそうですね。
動力が空気なので完璧なエコカーのようで
時速50kmくらいで短距離を移動するなら
十分なスペックらしいとか。
ボディも350kgと超軽量。
このくらい軽量だと燃費もいいですが
他にもいろいろメリットはありそうですね。
画像は、横たわる狐娘。
裸足が描きたくなったのでつい。
土曜に飲み会に行ってきました。
そのとき話に出てきたアプリケーションなんですが
携帯からPCをリモートコントロールできるソフトがあるとか。
携帯のiアプリでPCのデスクトップが見られるようで
便利そうに思えました。
いや、携帯でPCを操作していつでもどこでも
OGameの状況を確認したいってわけじゃないですよ?
ホントですよ?
画像は以前描いたバイオベースネタの絵の着色版。
およそ一年ごとに描いてますが来年もこの時期に描いてるんだろうなあと思いつつ
今年は来年までに数枚描きそうな気もしてます?!
来週はいよいよWF2008。
今日外出する際にカタログを購入しておかないと
いけませんね。
今回は資金をあまり用意できなかったので
会場を見て回って我慢するしかないかも…。
ほしくなるようなガレキがあまり多くないことを
祈りたいですw
画像は、フライマンタに(性的に)攻撃されている旧ザク少女。
フライマンタのミサイルはかっちかち!
一度ささったら抜けません…。
寒いです。
ここ数日ちょっとだけ寒さが和らいだなぁと思ってた矢先に
また寒波のせいで!
雪が降らないだけましなのかな?
でもこう寒いと雪を見たくなっちゃいます。
画像は
『エルフの世界へ通じる扉を開こうとしたら
間違って誰かの嫁エルフを召還してしまいました!
もしかしてチョコプレイ中だったのだろうか…。』
というシチュエーションのバレンタイン絵です。
□拍手レス
>ボタンに釣られたヽ(´ω`)ノ
いい釣られっぷりですぜ、旦那