気がつけばもう12月。
この時期は時間が経つのが早いですね…。
さすが師走。
冬コミの原稿に追われながら
忙しい日々がまだまだ続きそうです。
冬コミに持ち込む本ですが
今執筆中の新刊と既刊2種の在庫分を考えてます。
画像は以前描いたどっちでしょう?な悪魔っこ絵。
性別はどちらだと思います?
日曜日 東地区 "パ" ブロック 50a
気がつけばもう12月。
この時期は時間が経つのが早いですね…。
さすが師走。
冬コミの原稿に追われながら
忙しい日々がまだまだ続きそうです。
冬コミに持ち込む本ですが
今執筆中の新刊と既刊2種の在庫分を考えてます。
画像は以前描いたどっちでしょう?な悪魔っこ絵。
性別はどちらだと思います?
11月もそろそろ終りに近づいて来ました。
気温の上下が激しくて体調を崩しやすいですね…。
気をつけないと。
そういえば先週の日曜はコミティアに行って来ました。
腹の調子が悪くて昼過ぎに家を出たせいで
会場に着いたのは終了一時間前。
まぁその時間帯でもまだ見て回れたので
いくつか気に入った本を買って帰りました。
コミティアにはオリジナル(エロ)本で参加してみたいなぁと
ふと思ったりはするのですが…なかなか踏ん切りがつかないというか
機会がないというか…。
本は三箇所買ったのですが
1冊目…えーそんなの買ったらダメです、返してきなさい!
2冊目…あ、やっぱり買ってたのね
3冊目…いつもどおり○○さんだ
という評価をされてしまいました。
自分が雰囲気のいい本買っちゃ駄目なのかぁぁぁぁぁっ
うぉぉぉん
という感じにw
冬の原稿の方は順調に進んでます。
文化の日なのに
文化的なことをせずに
一日寝て過ごしてしまいました…
そうそう日曜のヴァンプリオンリーですが
諸事情で新刊が間に合いませんでした。
自分担当分はなんとかなったのですが…。
大幅加筆完成版を冬コミで猫画亭スペースで頒布できればと
思ってたり。
イベント当日はかなり人の出が悪かったようで
すぐに人の波が去ったみたいですね。
画像は、ネタに困った時の悪魔っこ。
気持ちを切り替えてすぐに冬の原稿スタートしないと!
冬コミ受かりました。
木曜日 東地区 "テ" ブロック 54b
54b!?
コミケで初のお誕生日席に配置とは。
嬉しいですが入り口側は出入りの所為で
狭いのが難点…。
がんばって新刊制作に入らないといけませんね。
目下のところは明日のヴァンプリオンリーのコピー誌ですが…。
今のところ冬の新刊はDQ9のリッカ本の予定です。
ちっぱいだけでは物足りないので
でっかいおっぱいと異種姦もセットで盛り込もうかと画策中。
気が付いたら予約争奪戦が終わってました。
今回も早いですね。
ねんどろのリンは買ったのですが
ミクは買ってません。
あまり購買意欲がわかないというか
どっちかというとミクよりリンの方が好みという少数派っぽいので…。
たこルカほしさに当日店で買おうかなぁと思ってますが
来年の発売日をちゃんと覚えてるか心配だったり。
画像は、子供の日以外に描いたペドいさん。
いつもペドいかっこなのでちゃんと服を着せて
誕生日ケーキをプレゼント。
もう10月半ばを折り返し
あとちょっとで冬コミ当落発表が。
無事受かってる事を祈りたいのですが
受かってからがきつい日々の始まりってのが
ちょっと気が重いですね。
夏から冬の期間が短いのでこれ以上早く当落発表するのは
難しいのでしょうけど
10月半ばに分かれば若干楽になるかなぁ…。
とりあえず目下のところ
ヴァンプリオンリーの原稿をやらなきゃ!
画像は10月でも元気ハツラツ
丸出し悪魔っこ。
申し込んでからだいぶ経ってしまいましたが
ヴァンガードプリンセスのオンリーイベント
アストラルインパクト にサークル参加します。
今回は、猫画亭としてではなくて
ありえない さんとこと合同サークルでの参加になります。
サークル名は『卑し空間』で。
卑しい人じゃなかったサキちゃんさんネタオンリー本!
という訳じゃないのですが、なんだか気に入ってしまったので。
サークルカットはもちろん!痴女で!
冬コミの申込み受理のハガキが来てました。
今回も書類不備はなしと。
まぁオンライン申込みなのでよっぽど寝ぼけて
間違ってなければ大丈夫なのですが
郵送の時はいつもドキドキしてたような気がします。
あと一ヶ月もしないうちに当落発表で
慌しい日々が始まるかと思えば
今のうちに少しでも進めておかないとと思ったり。
落ちてたら意味ないですけどね。
画像は、悪戯しに来た悪魔っこを撃退して
弱点を攻めてるところ。